22000→美濃の青織部・志野織部・黄瀬戸の筒向付 陶片 残欠です。青織部筒は鉄絵で、一方に麦藁、縦鎬を描いて反対側に幹が二本で上に伸びる松がいくつか描いてあったんだろうと思います。織部釉も絵の描かれて無い側面2ヶ所に垂れていたんだろうと推定されます。志野織部筒は鉄絵で、高台から上にぐるっと輪線が何本か描かれていたと思います。こちらは薄く白い繊細な高台から東濃系の産の気がします。黄瀬戸筒向付は碁笥底で総釉、口辺の一部が残っているので丸い器形で、高さが6.2cm位だったとわかります。口辺がちょっと端反りで胴の真ん中が胴紐のような膨らんだ作りとなっています。ちょっとした肴を乗せて、お盆の上に置いて、呑みながら観て触って愉しめます。サイズは高さで、画像1で左から順番に4cm、6.2cm、6.3cm位です。
『美濃 青織部 志野織部 黄瀬戸 筒向付 陶片』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でkJ-1fe8063d8bから出品され、477の入札を集めて04月29日 03時 25分に、12,350円で落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。即決価格は12,350円でした。高知県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークションでした。
カテゴリー | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|---|
商品の状態 | 傷や汚れあり |
未使用品 孔雀 QIFU 置物
¥ 8667
李朝染付篇壺花瓶 花瓶 骨董品 アンティーク 李朝
¥ 10855
中国名硯 1983年制品【墨狻猊】曹素功古墨2
¥ 9861
【 D382 】 明治期幻の横濱焼 田代屋製 花々文卵殻手カップ&ソーサー
¥ 13000
希少 アンティーク 1959年 プレート ロンドン westminster 絵画
¥ 7020
木彫刻 かえる 3段小物収納 N38KES
¥ 14900
蕎麦猪口 染付 古伊万里 燕子花 八ッ橋 菖蒲 鶴 並び杜若 訳あり
¥ 14995
李朝 染付花瓶
¥ 11500
弥生~小壺
¥ 11375
掛け軸 四神山水図 白虎 朱雀 蛇 亀 梅堂先生
¥ 9749
867天珠 九眼天珠 正統派 dzibeads!
¥ 7800
土偶 人形 送料込み0817
¥ 7566
江戸時代 仏像いろいろ9点 356g 東さ5-0709①
¥ 9594
菓子皿
¥ 7800
囲碁 碁器(碁笥) まとめて売り5ペア10点
¥ 8580
青花手描き交枝模様笠碗
¥ 12950
アンティーク小箱とキセルの雁首と吸口
¥ 9204
志田焼き 染付 恵比寿様 鯛 ① 縁起物 幕末〜明治 時代物 送料無料
¥ 7800
477 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!